top of page
お知らせ
検索


FM福岡「Morning Jam」にて弊所が紹介されました!
FM福岡のラジオ番組「Morning Jam」にて「コスタリカに関する情報を募集している」と聞き、弊所代表理事の足立が早速コスタリカの話を番組に送りました。すると、11月8日(火)の放送で、約7分半にも渡って、ほぼ全文を紹介していただきました!...
代表理事 足立力也
2022年11月9日読了時間: 1分


コスタリカの電化の歴史(1948年の革命前まで)
第一節:コスタリカにおける電化の黎明 コスタリカ初の営業用発電所は、1884年、Barrio Aranjuezに作られた。50kWの発電能力を持つ水力発電所だ。これにより、サンホセ市街地の一部に電気が供給されるようになり、コスタリカは中米初の電力供給国となった。のちに3基の...

コスタリカ社会科学研究所
2021年5月5日読了時間: 7分


「持続可能国家」のルーツを探る
コスタリカは、2050年までにカーボン・ニュートラルを目指しています。 弊所では今、その全容を解明する「持続可能国家プロジェクト」を進めています。 コスタリカにおける経済・社会の持続可能性において、ひとまず完成に近づいているのが、発電事業です。...

コスタリカ社会科学研究所
2021年4月5日読了時間: 3分
皆様のご寄付とご協力をお願いいたします
bottom of page