ナマケモノ資料、じっくりみていたら…
弊所資料室にはもちろん、ナマケモノ資料も揃っています。 中央の「ナマケてないよナマケモノ」は、昨年大牟田市動物園で行われた「国際ナマケモノデー」イベントでいただいたワークブック。 なつかしいなあ、クリちゃんとダイク、元気かな?もう寒くなったから、おうちに入ってるかな、などと...
ナマケモノ資料、じっくりみていたら…
11月の定例カフェ、開催しました
2023年8月〜9月コスタリカ訪問記 その6:なまけものの通りみち(2)
けもみちが毎日新聞で紹介されました!
2023年8月〜9月コスタリカ訪問記 その5:なまけものの通りみち(1)
10月の定例カフェ。「ウミガメの卵」を食べました…!
2023年8月〜9月コスタリカ訪問記 その4:ケツァール天国の生物回廊
2023年8月〜9月コスタリカ訪問記 その3:持続可能な開発のあり方
コスタリカのカードゲームと、本屋さんがくれたお花
2023年8月〜9月コスタリカ訪問記(その2) Pura Vida生物回廊
コスタリカの本、入荷しました
2023年8月〜9月コスタリカ訪問記(その1) いざ、コスタリカへ!
コスタリカの絵本、入荷しました
カトリック大名教会で講演させていただきました
「けもみち」発案者を追悼する
7月定例カフェ、開催しました
けもみちに暮らす牛さんたち🐮
「ゼロからはじめるリベラル・アーツ」プレ講座公開しました!
21世紀を生きる私たちにこそ必要な「リベラル・アーツ」(西洋哲学史)オンライン講座、開始します!
皆様のご寄付とご協力をお願いいたします