top of page

コスタリカは「非武装中立」

  • 執筆者の写真: Cegua
    Cegua
  • 6月28日
  • 読了時間: 1分

 先週、松村由利子さんが、6月16日の西日本新聞「提論」にて弊所を取り上げて下さったことをご報告しましたが、そこで紹介されていた礒村英司氏の『戦争する国にしないための中立国入門』(平凡社新書, 2016年刊)を、遅まきながら資料室の蔵書としてお迎えしました。

ree

 代表理事も司書も、ご出版をまったく知らないでいたというお恥ずかしい状況…帯にも「コスタリカ」の記述があるというのに!


 おそるおそる確認すると、第3章「中立国と軍備」の参考文献の筆頭に、代表理事の『丸腰国家』が挙げられていました!また、弊所の名誉顧問でもある竹村卓氏の『非武装平和憲法と国際政治:コスタリカの場合』(三省堂, 2001年刊)も。もちろん両方とも、弊所資料室にてお読みいただけます。

 永世中立国としてよく知られているスイスやオーストリアは、徴兵制によって国防を担う「武装中立国」。それに対して、コスタリカは軍隊を廃止した「非武装中立国」なのです。その歴史的経緯、そして特色などが、コンパクトに書かれています。

ree


 礒村さん、ありがとうございます!また、松村由利子さん、改めましてありがとうございます…!

 
 
 

Comments


bottom of page