やっぱりバニラアイスにはブラックペッパーだよね!
- コスタリカ社会科学研究所
- 9月22日
- 読了時間: 2分
9月21日(土)、定例カフェを開催いたしました。
コーヒーはいつものVolioですが、今回のお茶菓子はコスタリカから買ってきたばかりのマカダミアチョコレート。

実はこれ、日本円にして2600円はする高級品!
一粒一粒が大きく、満足感の高い逸品です。あっという間に食べ尽くしてしまいました!
本日のお客様はYさんカップル。
猫舌ということで、アイスコーヒーを淹れてみました。

弊所が企画・運営に携わるコスタリカの生物回廊農園「なまけものの通りみち」で見られる動物たちや、コスタリカにすんでいる動物たちの説明を聞くお二人。身近に珍しい動物たちが見られることに驚いていました。
本日のもうひとつのメイン、それは「なまけものの通りみち」でつくった有機無農薬ブラックペッパーです。これを、バニラアイスに散らして味わいます。

真っ白なアイスのうえに黒い粒々が点在しているのがわかるでしょうか。これが「けもみちブラックペッパー」です。
昨今のように暑い日はこのバニラアイスだけでも美味しいと思うものですが、いちどこのブラックペッパーをかけて食べてみると、もうそれなしでバニラアイスは食べられなくなるくらい病みつきになります。アイスクリームの甘さをピリッと締める「なまけものの通りみち」のブラックペッパー、試食してみたいという方はぜひ弊所にお越しください。お分けするほどの量はございませんが、試食ならできますよ!
そして、そんな「なまけものの通りみち」に自分のコショウやバニラ、カカオやコーヒーを植えてみたい!という方、大募集中です。ぜひこのリンクから概要をご覧になっていただき、お申し込みいただければ幸いです。
というわけで、今月もごちそうさまでした♪
次回のカフェは10月18日(土)。
皆様のお越しをお待ちしております!
コメント